おすすめFX会社

取引前に必読!Gemforexの出金方法、日数、手数料まとめ【FX歴8年のプロが解説】

Gemforexの口座から出金する方法は?

Gemforexの出金はどのくらい時間がかかる?

出金の手数料はいくら?

この記事ではGemforexの出金についてまとめました。

利益や口座のお金を取り出したいときに、確実に取り出せるよう確認していきましょう!

今回は、8年間FXトレードで生活してきた竜彦がGemforexの出金について詳しく解説します。

この記事を読めば、「Gemforexの出金方法や日数、手数料、注意点」についてわかります。

Gemforexの出金方法

Gemforexには3種類の出金方法があります。現在(2022年7月)はビットコイン決済とbitwallet決済はメンテナンス中です。

  • 銀行送金
  • ビットコイン決済
  • bitwallet決済

銀行送金

基本通貨 日本円
手数料 なし*注意点参照
最低出金額 1円
反映時間 3営業日~5営業日

すべての入金経路に対して、銀行送金での出金が可能です。マイページにログインして、「今すぐ!出金する」をクリックすると出金手続きを進めることができます。

  • 日本以外の銀行を指定する場合は、送金する際にGemforexのレートで円換算されてしまいます
  • JPYの取引口座からの出金申請はキャンセルされてしまいます
  • 居住国・国籍を持っている国内の金融機関口座のみです

Gemforexの出金手順

実際に出金する際の手順を説明します。

①マイページにログインする

②出金申請ができるか確認

③出金申請する

④出金完了メールを確認する

マイページにログインする

Gemforex公式サイトのトップにあるログインをクリックしてログインします。

出金申請ができるか確認

マイページにログインしたら、左メニューにある「身分証明書アップロード」「個人情報登録」をクリックして下記の項目が登録されているか確認します。

  • 本人確認書類の提出
  • 個人情報の登録
  • 出金先銀行情報の登録

これらの項目が未入力だと出金申請ができません。

出金申請する

マイページの左側メニューの「ご出金」をクリックします。

出金口座と出金額を入力して事前に登録した出金先の銀行口座を選択してください。出金ルールの同意書を確認し、同意しますにチェックを入れます。

あとは、「上記内容にて出金する」をクリックすれば申請完了です。

出金完了メールを確認する

営業日であれば当日中に「出金申請内容のご確認」という受付メールが届きますので、確認しておきましょう。

Gemfrorexの出金手数料

Gemforexは基本的に出金手数料は無料です。しかし以下の4つの場合は手数料が発生してしまいますので、気を付けましょう。

  • 一度も取引せずに出金した場合
  • 24時間以内に2回以上の出金をした場合
  • ボーナスのみを出金した場合
  • 日本以外の銀行口座へ出金した場合

一度も取引せずに出金した場合

口座に入金してから一度も取引せずに出金申請をすると、4,500円の出金手数料がかかります。

また、クレジットカードで入金し、一度も取引せずに出金する場合にも手数料がかかります。この場合は4,500円に加えて10%の手数料がかかります。

24時間以内に2回以上の出金をした場合

24時間以内に1回までの出金は手数料無料で行えます。しかし、2回目以降は手数料が発生します。複数回出金する場合は日を分けて出金するとお得です。

20万円未満 一律4,500円
20万円以上 出金額の2%

ボーナスのみを出金した場合

ボーナスのみで取引して、利益を出金する場合にも4,500円の手数料が発生します。

口座開設ボーナスも対象です。利益を出して出金する際は手数料が発生しますので、注意しましょう。

日本以外の銀行口座へ出金した場合

日本以外の海外銀行口座に出金する場合も手数料がかかります。月に一度は無料ですが、2回目以降は手数料が発生します。あまりないケースだと思いますが、頭に入れておきましょう。

Gemforexで出金できない原因と解決方法

Gemforexで出金できない原因として以下の要因が考えられます。

  • 身分証明書を登録していない
  • ポジションを保有している
  • Gemforexの口座名義が出金先の口座と異なる
  • 利用規約違反を行っていた
  • 口座凍結

身分証明書を登録していない

出金する際には身分証明書の登録が必要です。

以下の本人確認書類3点を提出してください。

  • 身分証明書(運転免許証・パスポートなど)
  • 身分証明書と本人が一緒に写っている写真
  • 住所証明書(住民票など)

ポジションを保有している

ポジション保有中の出金はできません。すべての注文を決済してから、出金申請を行ってください。

スワップポイント目的で両建てしている場合も、出金するにはその取引も決済する必要があるので注意しましょう。

Gemforexの口座名義が出金先の口座と異なる

出金元のGemforexの口座名義と、出金先の口座名義で名義人が異なると出金ができません。これはマネーロンダリング防止の観点から禁止されています。

家族でも名義が異なると、出金ができません。必ず自分の口座間でやり取りできるように準備してください。

利用規約違反を行っていた

利用規約違反を行っていると出金拒否される場合があります。

利用規約違反による出金拒否は覆りません。利用規約違反にならないよう、常に注意しておきましょう。

口座凍結

Gemoforexでは90日間取引がなく、口座が放置された場合休眠口座となり出金することができません。カスタマーサポートに連絡すれば、すぐに解除してもらえます。

また、利用規約違反を行った場合にも口座凍結される場合がありますので、利用規約は必ずチェックするようにしてください。

まとめ

今回はGemforexの出金ついて解説しました。

Gemforexは基本的に出金拒否されることは少ないです。しかし、いざ口座から利益を出したいというときに、損をしてしまったり、取り出せないといった状況になってしまっては悲しいです。

あらかじめ出金方法や禁止されている行為を知って、損をせずに出金できるようにしましょう。初心者の方は新規口座開設ボーナスで得た利益を出金する際に、手数料が発生してしまうことは特に注意してください。

Gemforexの新規口座開設キャンペーンは、口座開設するだけで20,000円獲得することができます。(2022年7月現在)

お金をかけずに、FXに挑戦するにはいい機会です。ぜひ口座開設してみてください。

Gemforexに関する詳細や口座開設は下記記事で紹介しています。
ぜひご覧ください。

GEFOREXの詳細はこちら